忍者ブログ
東京 都 世田谷 区 山本クリニックの美容外科はレーザー治療・レーザー外科が専門です。
[19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

扁平母斑
「扁平母斑:naevus spilus」
「扁平母斑:naevus spilus:へんぺいぼはん」
「扁平母斑:naevus spilus」のレーザー治療・レーザー外科

1・ 生まれつき、
2・または思春期から現れてくる茶色いアザです。

「扁平母斑:naevus spilus」の「病態」。
=>
「病態」は「表皮にメラニン色素が沈着」しているもので、
極めて判りやすくいえば
シミやソバカスと同じものです。

極めて判りやすくいえば
当然、治療方法も一緒であり
「「メラニン含有細胞(メラノサイト)」の「メラニン蒸散」
を行う「治療戦略」です。

「レーザー光照射」に関して
シミやソバカスと大きく異なる点があります。


「扁平母斑:naevus spilus」は
「レーザー光照射」に関して
シミやソバカスと大きく異なる点があります。

一番の違いはこのアザは「レーザー光照射」の後に
俗にいう「再発の可能」性があるということです。*

私は「扁平母斑:naevus spilus:へんぺいぼはん」
の「レーザー光照射」のあとのこの「俗にいう再発」
は本等は「再発」ではなく「レーザー外科専門医」
(この名称の専門医はありません)の「テクニック」
に関連すると考えてもいます。

「扁平母斑:naevus spilus:へんぺいぼはん」の
「レーザー光照射」の後には
「3種類の再発の機構」があります。
この「俗にいう再発」には「3つのタイプ」が御座います。

「扁平母斑:naevus spilus」「3種類の再発の機構」
1・
「扁平母斑:naevus spilus」の「レーザー光照射」
が上手でないと。
###1
「タイプ1」
「レーザー光照射」後すぐに綺麗に「病態」は消失するが
その後「1年」位で「再発」がみられることがあります。
しかし「再発」しても「レーザー光照射」の「再照射」を繰り返す
ことにより「再発」までの期間は次第に長くなり「再発色」も次第
に薄くなるタイプ。


「扁平母斑:naevus spilus:へんぺいぼはん」の
「レーザー光照射」の後には
「扁平母斑:naevus spilus」「3種類の再発の機構」
2・
「扁平母斑:naevus spilus」の「レーザー光照射」
が上手でないと
###2
「タイプ2」
「レーザー光照射」後に一時的に色調は薄くなるが
すぐに「炎症性色素沈着」をおこし「レーザー光照射」1ヶ月後には
「レーザー光照射」前よりも色調は濃くなる。
この場合もさらに「数ヶ月後」には「色調」は次第に元にもどります。

 

「扁平母斑:naevus spilus:へんぺいぼはん」の
「レーザー光照射」の後には
「扁平母斑:naevus spilus」「3種類の再発の機構」
3・
「扁平母斑:naevus spilus」の「レーザー光照射」
が上手でないと
###3
「タイプ3」
「レーザー光照射」後色調は「薄く」なるが「毛穴」に一致して
「色素増強」をきたして「毛穴」の「色調」が目立ってしまう。
このような場合も「色素増強」を来たした「部位」を何回も再照射
すると「活性化」された「メラニン含有細胞(メラノサイト)」が
破壊されて次第に「脱色素斑」に至ります。

「扁平母斑:naevus spilus」の
「Qスイッチレーザー外科あるいはQスイッチレーザー治療」
に際しては。

 

「レーザー光照射」には「レーザー光照射」の最中から
「レーザー光照射」の反応を特殊なゴーグルで確認しつつ。

「レーザー光照射」による「メラニン色素」の蒸散をみながら。

その結果を確認しながらから全体的な「レーザー光照射」を
行います。


だから
「扁平母斑:naevus spilus」
の「レーザー光照射」には「大変な経験」が必要です。

 

「扁平母斑:naevus spilus」
の「レーザー光照射」には「大変な経験」が必要です。

普通はありえない話です。けれども。
これはすべからく全ての「レーザー光照射」にいえることだけれども。
経験の浅い先生が
「扁平母斑:naevus spilus」の「レーザー光照射」を行うと
患者さんをおおいに苦しめることになります。

本当に。「経験の浅い先生が・」は
普通はありえない話です。
(実は大変多い事例です)
けれども。
これはすべからく全ての「レーザー光照射」が必要な「病態」
に共通していえることです。

経験の浅い先生が「レーザー光照射」が必要な「病態」に
むやみやたらに「レーザー光照射」を行うと。

その結果。

患者さんをおおいに苦しめることになります。

この現象は美容外科・形成外科では「レーザー光照射」の関与する
すべからくの「病態」に対して
いえることなのです。
「レーザー光照射」では
経験の浅い先生が「レーザー光照射」が必要な「病態」に
むやみやたらに「レーザー光照射」を行うと。

その結果。

患者さんをおおいに苦しめることになります。

 

------------------------------------------------------------
「扁平母斑:naevus spilus」の日本と「欧米」
での「病態概念」の相違。1

1・
「扁平母斑:naevus spilus」は日本においては極めて馴染み深い
「名称」なのですが「欧米」の「皮膚科専門医先生」は用いません。
「欧米」での「扁平母斑:naevus spilus」の名称は
「speckled lentiginous naevus:黒子(こくし)状小斑点母斑:(強いて
訳すと)」
になります。


2・
本邦では「扁平母斑:naevus spilus」とは先天性或いは後天性に
体表面に生ずる「境界明瞭で隆起しない均一な淡褐色斑」を
「扁平母斑:naevus spilus」と呼称致します。

 


「扁平母斑:naevus spilus」の日本と「欧米」
での「病態概念」の相違。2

「欧米」では。
###1
出生時或いは生後まもなく「褐色斑」を
「カフエ・オレ斑:cafe-au-lait macule」と呼称致します。

###2
そして
「境界明瞭な「淡褐色斑」の中に
それよりも「色の濃い」
「褐色」の「斑点」或いは「丘疹:きゅうしん」
が点状に存在するものを
「扁平母斑:同義語=speckled lentiginous naevus:
黒子(こくし)状小斑点母斑:(強いて訳すと)」(「欧米」)
と呼称致します。

だから外国に在住のお子様或いはご本人が外国での
「皮膚科専門医先生」に
1・「カフエ・オレ斑:cafe-au-lait macule」
或いは
2・「扁平母斑:
同義語=speckled lentiginous naevus黒子(こくし)状小斑点母斑:
(強いて訳すと)」(「欧米」)

と「御診断」された場合は
日本でいう「扁平母斑:naevus spilus:へんぺいぼはん」と
異なることがある。

注意が必要です。

「扁平母斑:naevus spilus」とは極めて判りやすくいえば
「茶あざ」のことです。

##1
通常の「扁平母斑:naevus spilus」では
表皮基底層での「メラニン色素」増加が主体であり「色素細胞」或いは
「母斑細胞」の「増加」は認められません。

##2
「扁平母斑:同義語=speckled lentiginous naevus」(「欧米」)
の場合は##1に加えて「母斑細胞」が表皮内或いは真皮内にあり
「母斑細胞母斑:ぼはんさいぼうぼはん:nevus cell nevus」の要素
(「俗にいう「ほくろ」の微小なもの」)が混在いたします。

##3
#2-#3はちょっと難しいかもしれませんが
「扁平母斑」が「どこの国で「御診断」」されたかにより
「事情」が異なるということを是非覚えて置かれて頂きたかった
ためのものです、

##4
また「茶あざ」の「複雑さ」をも理解して頂きたかったので
御記載致します。
何卒にご注意ください。

*因みに「皮膚科専門医同士」が「語り合う」
「はお顔の「しみ」」の場合は
「「しみ」といえば」
「病態」は
「肝斑:かんぱん:chloasma:melasma」*を意味します。


*「「肝斑:かんぱん:chloasma:melasma」の
色素沈着は「メラニン沈着」ですが「肝臓のような「色」」
をしているので「肝斑:かんぱん:chloasma:melasma」
と呼称されます。

「肝斑:かんぱん:chloasma:melasma」の
「レーザー光照射」
は難易度最大級です。

ただならぬというかさまざまな経験に裏打ちされた
「テクニック」=技量を「肝斑:かんぱん:chloasma:melasma」
の「レーザー光照射」に際しては必要とします。

 

 

「肝斑:かんぱん:chloasma:melasma」の
「レーザー光照射」
は難易度最大級です。


「肝斑:かんぱん:chloasma:melasma」の
「レーザー光照射」
ただならぬというか。

さまざまな経験に裏打ちされた
「テクニック」=
技量を「肝斑:かんぱん:chloasma:melasma」
の「レーザー光照射」に際しては必要とします。

また一方では
「肝斑:かんぱん:chloasma:melasma」の
「レーザー光照射」は「大変である」という
「教科書伝説」から施術件数の
御経験がなく
「肝斑:かんぱん:chloasma:melasma」はレーザー治療・レーザー外科
の対象にならないとか。

「肝斑:かんぱん:chloasma:melasma」は
「よくわからない」先生もいらっる
に到ったと今の私は考えます。

 

 


このようにして。
「皮膚科専門医同士」が「語り合う」
「はお顔の「しみ」」の場合は
「「しみ」といえば」
「病態」は
「肝斑:かんぱん:chloasma:melasma」*を意味します。


「皮膚科専門医」が患者さんと話をする場合の
俗に言う「しみ」であれば。
[日光性黒子(こくし)]からはじまり
ほほのしみ・しみ・あざ・ほくろ・茶あざ・日焼け・扁平母斑・老人性しみ・
などと様々です。

とりわけ現実問題では
「「加齢(aging)」依存性」の「しみ」などが
「しみ」として問題になるでしょう。

このような「しみ」達のなかで。
とりわけ
「脂漏性角化症:seborrheic keratosis」=
「老人性疣贅:ろうじんせいゆうぜい」
は「しみ」ですが
「QスイッチRUBYルビーレーザー光照射装置」=
「「Qスイッチ・ルビー・レーザー光照射装置」
に対する抜群の感受性と「治療効果比:therapeutic ratio:TR」
が極めて高いです。
「治り消えますから」しっかりとした
診断をしていただくことが重要な「病態」
です。

「脂漏性角化症:seborrheic keratosis」=「老人性疣贅:ろうじんせいゆうぜい」
です。
本当に「QスイッチRUBYルビーレーザー光照射装置」=
「「Qスイッチ・ルビー・レーザー光照射装置」
で「消えてしまいます」。
赤くなりません・腫れません・痛くありません。
御婦人であれば「レーザー光照射」直後から「メイク」が可能で御座います

##1
「ただの「茶あざ」」の場合
「扁平母斑:naevus spilus」でも「欧米」でいう
「カフエ・オレ斑:cafe-au-lait macule」に近い印象を
「私」はもちます。

##2
「古い教科書」には「扁平母斑:naevus spilus」の「治療」は
「容易ではない。皮膚剥離術も行われるが。・・。
」等と記載されていますが。
=>
今現在では勿論「間違い」です。

「レーザー外科」
とりわけ
「Qスイッチレーザー外科あるいはQスイッチレーザー治療」が
行われるようになり
「扁平母斑:naevus spilus:へんぺいぼはん」の「治療戦略」の
様相は全く変わりました。

##3
それでも「扁平母斑:naevus spilus」の「レーザー外科」は
大変な熟練=「テクニック」と経験が必要な「病態」なのです。
以下に
「扁平母斑」の「レーザー外科」について簡単にご説明致します。


##1
俗に言う「茶あざ」=
「扁平母斑」の「レーザー外科」の「治療戦略」に用いられるのは
###1
「QスイッチRUBYルビーレーザー光照射装置」=
「「Qスイッチ・ルビーレーザー」
###2
「shrt pulse RUBY laser レーザー光照射装置」=
「ショートパルスルビーレーザー光照射装置」
###3
「long pulse RUBY laser レーザー光照射装置」=
「ロングパルスレーザー光照射装置」
###4
「QスイッチNd・YAGレーザー光照射装置」=
「Qスイッチネオジミウム・ヤグ・レーザー光照射装置」
###5
「Qスイッチ・アレックス・レーザー」=
「Qスイッチ・アレキサンドライトレーザー」*

「5種類」の「何れか」或いは「組み合わせ」で「治療戦略」を
とります。

(*「Qスイッチアレキサンドライトレーザー」は「「脱毛レーザー」
で有名ですが。
脱毛をお得意とされていていて
「Qスイッチアレキサンドライトレーザー」しかなければ
「メラニン色素系の「病態」」には
「アレキサンドライトレーザー 俗称「アレックス」」で
対応せざるを得ません。)
(*「Qスイッチアレキサンドライトレーザー」は「「脱毛レーザー」
で有名ですが。
脱毛をお得意とされていていて
「Qスイッチアレキサンドライトレーザー」しかなければ
「メラニン色素系の「病態」」には
「アレキサンドライトレーザー 俗称「アレックス」」で
対応せざるを得ません。)
 
 

 
 


「私」は
「扁平母斑:naevus spilus」の「レーザー光照射」
に関しては。
###1
「QスイッチNd・YAGレーザー光照射装置」=
「Qスイッチネオジミウム・ヤグ・レーザー光照射装置」及び
###2
「shrt pulse RUBY laser レーザー光照射装置」=
「ショートパルスルビーレーザー光照射装置」    及び
###3
「QスイッチRUBYルビーレーザー光照射装置」=
「Qスイッチ・ルビーレーザー光照射装置」

「3種類」の「レーザー光照射装置」で「治療戦略」をとります。

私は「扁平母斑:naevus spilus:へんぺいぼはん」の
「レーザー光照射」に関して
「QスイッチNd・YAGレーザー(
Qスイッチ・ネオジミウム・ヤグ・レーザー)」
を筆頭に「治療戦略」をとります。

「QスイッチRUBYルビーレーザー光照射装置」=
「「Qスイッチ・ルビー・レーザー光照射装置」
そして
場合により
「sort-pulse RUBYルビーレーザー光照射装置」=
「「ショート・パルス・ルビーレーザー光照射装置」
を用います。

私は「扁平母斑:naevus spilus:へんぺいぼはん」の
「レーザー光照射」に関して

「ルビーレーザー光照射装置」では
「long-pulse RUBYルビーレーザー光照射装置」=
「ロング・パルス・ルビーレーザー光照射装置」
は「用いません」。

「扁平母斑:naevus spilus:へんぺいぼはん」の
患者さんに
ましてやただの
「ルビーレーザー光照射装置」は全く用いません。

「扁平母斑:naevus spilus:へんぺいぼはん」
の患者さんのように
「メラニン色素系の「病態」」の場合は
「レーザー光照射」とともに。

そして「レーザー光照射」の「治療戦略」と
ともに
「Bleaching cream:漂白クリーム」を併用駆使致します。
1・
「ハイドロキノンクリーム:hydroquinone cream」
2・
「トレチノイン(オールトランスレチノイン酸)
クリーム:tretinoin cream」
です。
勿論「純薬」からの「精密自家調剤」です。

 

「扁平母斑:naevus spilus:へんぺいぼはん」
の患者さんのように
「メラニン色素系の「病態」」の場合は
「レーザー光照射」とともに。

そして「レーザー光照射」の「治療戦略」と
ともに
「Bleaching cream:漂白クリーム」を併用駆使致します。

1・
「ハイドロキノンクリーム:hydroquinone cream」
2・
「トレチノイン(オールトランスレチノイン酸)
クリーム:tretinoin cream」

「基剤(マトリックス)」
として
「親水性難航:しんすいせいなんこう」=クリームを用います。
あるいは「ゲル」を用います。

 

1・
「ハイドロキノンクリーム:hydroquinone cream」
2・
「トレチノイン(オールトランスレチノイン酸)
クリーム:tretinoin cream」

「基剤(マトリックス)」
として
間違っても
「ハイドロキノン」の「軟膏」*は用いません。
軟膏基材(なんこうきざい)として
「軟膏=ワセリン・ベース=「吸水性軟膏;きゅうすいせいなんこう」」

俗にいう軟膏は間違っても用いません。

「レーザー光照射」と併用して
「メラニン色素系の「病態」」の患者さん
の場合。

「ハイドロキノン」や
「トレチノイン(オールトランスレチノイン酸)」などの
「基剤(マトリックス)」
として
「親水性難航:しんすいせいなんこう」=クリームを用います。
あるいは「ゲル」を用います。

 

*「all-trans retinoic acid」の
「trans retinoic acid」の頭文字から「トレチノイン:tretinoin」


「私」は
俗にいう「「茶あざ」の「レーザー外科」」では。
「扁平母斑:naevus spilus:へんぺいぼはん」
「扁平母斑:naevus spilus」の「レーザー光照射」
に関しては。

「3種類」の「レーザー光照射装置」*で
「扁平母斑:naevus spilus:へんぺいぼはん」
「扁平母斑:naevus spilus」。
「茶あざ」=「扁平母斑」の「治療戦略」にあたります。

「###1
「QスイッチNd・YAGレーザー光照射装置」=
「Qスイッチネオジミウム・ヤグ・レーザー光照射装置」及び
###2
「QスイッチRUBYルビーレーザー光照射装置」=
「Qスイッチ・ルビーレーザー光照射装置」」

 

###3
まれに
「shrt pulse RUBY laser レーザー光照射装置」=
「ショートパルスルビーレーザー光照射装置」   
です。

赤くなりません・腫れません・痛くありません。
御婦人であれば「レーザー光照射」直後から「メイク」
が可能で御座います

 


1回(日)に
或は
1「クール」の「時間内」で。

「扁平母斑:naevus spilus」の「レーザー光照射」のできる
「範囲:広がり」は1クールで2.5x5cmが或いは「指2本分」が
限界です。
このような限界であるはずです。

これより広い「範囲:広がり」の「扁平母斑:naevus spilus」
を「1クール」「一度」に「レーザー光照射」を
しようとすれば。

当然の事ながら「レーザー光照射」医師
には「体力限界」がありますから。

「扁平母斑:naevus spilus」の「病態」「範囲:広がり」に
対して十分な「エネルギー」の「ショット」或は「ショット数」
をこなすことが出来ず。


=>

「アンダー照射」(「有効打」にならない「ショット数」)
になる「危険=リスク」があります。

 

極端なことを言えば
「扁平母斑:naevus spilus:へんぺいぼはん」の
「ある「皮膚部位」に対して面積あたり
1000「ショット数」必要なのに。

面積あたり
最悪「1ショット」ずつトータルの「レーザー光照射」にすら
にならざるをえない「危険=リスク」があります。

当然の事ながら「レーザー光照射」医師
には「体力限界」があります。

 

極めて判りやすくいえば
医師が何人いても
患者さんひとりに「レーザー光照射装置」は
一台ですからレーザー外科というのは一人で
施術をせざるをえないものです。

医師には「体力限界」があり「「範囲:広がり」」の広い
「レーザー光照射」をしようとすれば「ショット数」を
減らさざるをえない=「効果」がない「レーザー光照射」
をせざるをえない。ということになります。
だから良心的な先生はむやみに初めから照射不可能な
「レーザー光照射」の「範囲:広がり」設定をして
「レーザー光照射」の「皮膚部位」を大きくしたりはしません。

これは極めて重要なことです。
この情報は大変に重要なことなのです。
けれども患者さんにとっては
なかなか理解が困難なようでもあるような印象を受けます。

「落とし穴」なのです。

「病態」の「部位と範囲」の面積あたりの「ショット数」を
「減らす」=>極端な場合は「パチパチ・・」と意味のない
「1ショット」だけ
を「レーザー光照射」される先生もいます。

面積分が広く要求されれば「レーザー光照射」の
必要とされる「ショット数」よりも少ない「ショット数」での
施術を余儀なくされます
面積分を意味も無く広げれば「スカスカ」の
「レーザー光照射」を余儀なくされます。

「扁平母斑:naevus spilus:へんぺいぼはん」
の「レーザー光照射」の場合
「超高性能Qスイッチレーザー外科あるいは超高性能Qスイッチレーザー治療」
による「レーザー光照射」では痛くはありません。

「Qスイッチレーザー」では全く痛くありません。


「Qスイッチ」のない「レーザー光照射装置」。
「nonQレーザー」=「Qスイッチレーザーではないレーザー」

「熱レーザー「レーザー光照射装置」」
で「扁平母斑:naevus spilus:へんぺいぼはん」を
「レーザー光照射」されれば
「痛いはずです」。

(私は「局所麻酔」を必要とする「レーザー光ビーム」を
発射する「レーザー光照射装置」を
もっています。
けれどもまず「扁平母斑:naevus spilus:へんぺいぼはん」
の患者さんには「使いません」。)


そもそも
「扁平母斑:naevus spilus:へんぺいぼはん」
或は
「太田母斑:naevus fusucocaeruleus ophthalmomaxilaris」
などの「メラニン色素系の「病態」」の場合
「局所麻酔」を行える「範囲:広がり」が
(もしも「局所麻酔」を行うのであれば)
「レーザー光照射」の「部位と範囲」の「限界になる」
と思われても
よいでしょう。

「扁平母斑:naevus spilus:へんぺいぼはん」
或は
「太田母斑:naevus fusucocaeruleus ophthalmomaxilaris」
「異所性蒙古斑:ectopic mongolian spot」
「持続性蒙古斑:persistent mongolian spot」
などの「メラニン色素系の「病態」」の場合
は「広範囲」の「病態」であることが御座います。

「局所麻酔」を「広範囲」に行えば「局所麻酔薬」とはいえ
「全身麻酔」になってしまいます。

また
痛みを伴う「レーザー光照射」の場合には。
「局所麻酔薬」を用いる場合には
「局所麻酔」を行える「範囲:広がり」が
「レーザー光照射」の「部位と範囲」の限界になるとも考えます。

因みに
私は
「太田母斑:naevus fusucocaeruleus ophthalmomaxilaris」

「扁平母斑:naevus spilus:へんぺいぼはん」の
「レーザー光照射」に「局所麻酔」は一切用いません

「局所麻酔」の場合は。
「局所麻酔薬」の皮下注射」での
「局所麻酔」の浸潤麻酔・伝達麻酔が最も確実です。

「局所麻酔」を「広範囲」に行えば「局所麻酔薬」とはいえ
「全身麻酔」になってしまいます。

 

「扁平母斑:naevus spilus:へんぺいぼはん」
或は
「太田母斑:naevus fusucocaeruleus ophthalmomaxilaris」
「異所性蒙古斑:ectopic mongolian spot」
「持続性蒙古斑:persistent mongolian spot」
などの「メラニン色素系の「病態」」の場合
は「広範囲」の「病態」であることが御座います。
このような場合
「局所麻酔」ではなく「表面麻酔」と呼称して。

よく
「ペンレステープ」とか。

最強といわれる
「エムラクリーム:Emla Cream 5% 」
「エムラ・パッチ:Emla Patch 」
等といわれますが「麻酔「効果」」は
全く現実的には
実用的ではありません。
=>「ありません」
御注意下さい。

よく
「ペンレステープ」とか。

最強といわれる
「エムラクリーム:Emla Cream 5% 」
「エムラ・パッチ:Emla Patch 」
等といわれますが。

「麻酔「効果」」は全く現実的には
実用的ではありません。
=>「ありません」

「効果」がないのに何故用いられるのか。

ある美容外科の先生のサイトには
このように御記載があります。
*「広範囲のあざのレーザー治療にもっとも有効です。
ペンレスよりは麻酔効果が強いのですが、
痛みに敏感な患者さんでは
EMLA を使ってもレーザーの痛みに
耐えられないことがあります。」
=>
「痛みに敏感な患者さんでは
EMLA を使ってもレーザーの痛みに
耐えられないことがあります。」
=>
「痛みに鈍感な患者さんなどいない」と
思います。


「扁平母斑:naevus spilus:へんぺいぼはん」
或は
「太田母斑:naevus fusucocaeruleus ophthalmomaxilaris」

「異所性蒙古斑:ectopic mongolian spot」
「持続性蒙古斑:persistent mongolian spot」
などの。


「メラニン色素系の「病態」」の場合。


は「広範囲」の「病態」であることが御座います。


このような場合の「レーザー光照射」に際しては。

1・
「レーザー光照射装置」では「Qスイッチ」のない
「nonQレーザー:ノンキューレーザー」のような「痛いレーザー」は
用いない(場合によります)

2・
患者さんに「レーザー光照射」をする前に
患者さんの眼の前で「御自分の同じ「皮膚部位」」
に必ず「ためし照射」をしてみる
(私は必ず「レーザー光照射」に際して行います)。

「レーザー外科専門医」(この名称の専門医はありません)
はありとあらゆる「レーザー光照射装置」の
「レーザー光照射」の感触になれていますから。

患者さんよりは「強い」はずです。
それでも「いたいかな」と思うときは迷わず
「局所麻酔」の「表皮麻酔」=>「真皮麻酔」=>「局所麻酔」
と「注射麻酔」で行われるか
「N2O(笑気)ガス麻酔」を行うべきでしょう。


「扁平母斑:naevus spilus:へんぺいぼはん」
或は
「太田母斑:naevus fusucocaeruleus ophthalmomaxilaris」
「異所性蒙古斑:ectopic mongolian spot」
「持続性蒙古斑:persistent mongolian spot」
などの「メラニン色素系の「病態」」の場合
は「広範囲」の「病態」であることが御座います。


広範囲の「メラニン色素系の「病態」」
にはもしも「局所麻酔」がどうしても必要な場合。

「局所麻酔」の
「表皮麻酔」=>「真皮麻酔」=>「局所麻酔」

「注射麻酔」「30「Ga(ゲージ)」針」での「局所麻酔注射」が
適切です。(痛くはありません)。

因みに
「扁平母斑:naevus spilus:へんぺいぼはん」
或は
「太田母斑:naevus fusucocaeruleus ophthalmomaxilaris」
「異所性蒙古斑:ectopic mongolian spot」
「持続性蒙古斑:persistent mongolian spot」
などの「メラニン色素系の「病態」」の場合
は「広範囲」の「病態」であることが御座います。
に対しては。

 

私は「痛くない」
「超高性能Qスイッチレーザー外科あるいは
超高性能Qスイッチレーザー治療」
の「レーザー光照射装置」を用います。

「超高性能Qスイッチレーザー外科あるいは
超高性能Qスイッチレーザー治療」

「QスイッチRUBYルビーレーザー光照射装置」=
「「Qスイッチ・ルビーレーザー」

「QスイッチNd・YAGレーザー(
Qスイッチ・ネオジミウム・ヤグ・レーザー)」を
用いても。

それでもお鼻の中の
「異所性蒙古斑:ectopic mongolian spot」
などは「粘膜」だから痛いです。


「粘膜」にはキシロカインゼリー・スプレー
が皮膚とは異なり「粘膜には「効果」が抜群のもの」
であり「粘膜麻酔」は「表面麻酔」で可能です。


「扁平母斑:naevus spilus:へんぺいぼはん」
或は
「太田母斑:naevus fusucocaeruleus ophthalmomaxilaris」
「異所性蒙古斑:ectopic mongolian spot」
「持続性蒙古斑:persistent mongolian spot」
などの「メラニン色素系の「病態」」の場合
は「広範囲」の「病態」であることが御座います。
このような
「扁平母斑:naevus spilus」の「レーザー光照射」
の場合。
「病態」の「部位と範囲」の面積あたりの「ショット数」を
「減らす」。
=>
極端な場合は「パチパチ・・」と「1ショット」だけ
「範囲:広がり」に「1ショット」ずつトータルの
「有効打」には程遠い「ショット数」での
「レーザー光照射」「レーザー光照射」の方法?
も確かにあります。

あるというか・されることがあります・・。


「太田母斑:naevus fusucocaeruleus ophthalmomaxilaris」
「異所性蒙古斑:ectopic mongolian spot」
「持続性蒙古斑:persistent mongolian spot」
などの「メラニン色素系の「病態」」の場合。

 

「病態」
は「広範囲」の「病態」であることが御座います。

「扁平母斑:naevus spilus」の「レーザー光照射」
の場合。

けれどもこのような場合。
しっかりとした先生であれば。

まずは「レーザー光照射」の「1ショット」の
「エネルギー」を「強度」にすることで
まずは「なんとかしようとする」。

或は「レーザー光照射」の
「レイリー散乱」*を皮膚表面に「媒体」を塗り
緊密な「エネルギー」での「カバー」をしようとする。

このような
勿論
「超高性能Qスイッチレーザー外科あるいは超高性能Qスイッチレーザー治療」
の「レーザー光照射装置」は必要ですが。
1・
「超高性能Qスイッチレーザー」の「レーザー光ビーム」
2・
「「レーザー光ビーム」の散乱」
といったスーパー「テクニック」を駆使致します。

 



散乱係数の波長と散乱粒子の大きさに
関わるパラメータとしてサイズパラメータ
D:粒子直径
λ:波長
があり、
「α=πD/λ」
α < 0.4 はレイリー散乱の領域、
0.4 < α < 3 はミー散乱の領域、
α > 3 は回折散乱の領域とされます。

「レーザー光照射」の「レーザー光ビーム」は光ですから
いろいろな散乱があります。
「レーザー光照射」の「治療戦略」に応用できる散乱もあります。
「レイリー散乱」は「レーザー光照射」の皮膚表面の「エネルギー」密度
をあやつるために。
また「レーザー光照射」に用いる「レーザー光ビーム」は眼に見えない
ものが多いものです。このとき「チンダル散乱」で
「レーザー光ビーム」の軌跡をみる「テクニック」もあります。

「レーザー光ビーム」の
いろいろな散乱
1・
レイリー散乱
空が青いのは、太陽光が大気中の空気分子と
レイリー散乱するところが大きいです。
2・
ミー散乱(レイリー散乱より大きい粒子による光の散乱です)
3・
電磁波の散乱
3・-1
トムソン散乱
3・-2
コンプトン散乱(散乱波の波長が変化する)
3・-3
ラマン散乱
(→実験でフォノンバンドやフォノン状態密度が求まる)

4・
ブリュアン散乱(←非弾性散乱)
5・
コロイドによる光の散乱(→チンダル現象)
或は「チンダル散乱」。


1・
牛乳もレイリー散乱を起こしているが、
多重散乱により白く見えます。
2・
雲が白いのは多重散乱+ミー散乱によります。
3・
レイリー散乱
空が青いのは、太陽光が大気中の空気分子と
レイリー散乱するところが大きいです。
4・
レーザーアートで「レーザー光ビーム」が
「一本線」にみえるのは
「空気中の粒子」による「チンダル散乱」です。

 

 

PR
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
Template and Photo by Crimson Road

忍者ブログ [PR]